まぁ~よく降りますなぁ~
新潟市内も平年の7倍の積雪だそうです。66センチ
そんなもんで会社の車も一晩で雪だるまになっちゃいます。
これから出発前の雪掻きです。でも、雪掻きのスコップやブラシは車の中です。スーツのままズボズボ雪をかき分け車に辿り着くんですが、若い連中はカッコつけてんのか、普通の革靴なんすよ。もう好きにして下さい。
これじゃ出発前に疲れちゃいますね。
車は営業車なんで4ナンバーの貨物車。しかもこれでもかってケチった一番安い車。しかもススキのおっちゃんが作ってる軽自動車です。シガーライターも無ければ、助手席のサンバイザーもありません。当然窓は手動です。毎日これに乗って高速道路を命がけで走ります。
ヘロヘロになって雪掻きが終わり、ようやく車に乗り込むと、さすが日本車!何の心配もなくエンジンは一発で掛かります。やっぱり日本車が売れるわけですよ。おいらのエグザンティアブレークなんぞ新潟で見たことありません。
毎日がサバイバルのようですが、天気の良い日はメッチャ綺麗な景色も楽しめます。
まるで雪の海のような世界です。
遠くに見えるのは、あの柏崎刈羽原発です。
すみません。暇つぶしの記事は雪の話題ぐらいしかありません。
こちらも来月から渓流釣りが解禁になりますが、今年は雪が多く、この分だと山なんか行けないんじゃないかと心配し出した今日この頃でした。
おわり
« 世話が焼けます | トップページ | 閑話休題にしたいのですが.. »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寂しいよ(2017.12.17)
- あけましておめでとうございます(2016.01.01)
- 黒部の山賊(2015.11.29)
- ええ感じ(2015.11.23)
- おのぼりさんは未だ出動出来ず・・・(2015.04.06)
雪もまた楽しです。
車も人もそれなりに冬装束して臨めばそれなりに順応して楽しいもんです。
渓流も来月から解禁になりますが、雪が多くてまだテンションが上がりません。
釣りの記事はいつになったら書けるのやら。
投稿: 高崎先生へ | 2012年2月22日 (水) 08時06分
ご苦労様でございます。
この雪を集めてかまくら作って、
中で酒盛りなんぞやってみたいものです。
甘いっすかね?
投稿: 高崎 | 2012年2月21日 (火) 03時59分
お久しぶりです。
こちら毎日がサバイバルゲームのようなもので結構楽しんでます。
やっぱ雪に慣れた地域です。みんないやいやながらも雪とうまく付き合ってます。
JRは新幹線以外は何だかんだとよく運休や遅延が出てますが、車はみんな冬装束をしているので、取り敢えず時間はかかってもお客様のところには何とか辿り着いてます。
そういえば、今日はトワイライトエクスプレスが長岡で雪に阻まれ立ち往生とのニュースがありましたよ。
新宿のHP見てみましたが、TOMOさんは左奥でしょうか?よく解りませんでした。ごめんなさい。
これからお仕事忙しくなると思いますがお体に気をつけてくださいね。
投稿: TOMO様へ | 2012年2月20日 (月) 23時06分
うわあ、凄い雪ですね。これ、営業所の前ですか?
今年は本当に寒いですからね。よく雪も降りますねえ。
そう言えば、先日、新宿の営業所に、当事務所の若い子を連れてお邪魔しました。皆さんに大変お世話になりまして。なんでも、私の雄姿が、新宿の営業所のホームページに載ったとか。
こちらも、多忙な本業と怪我の治療などと闘いながら、ブログを続けています。実は、へなちょこおやじさんの生まれ故郷も、昨年訪れているのですが、なかなか記事に出来ないでいます。春頃には掛けるかもしれませんので、気長に待っていてくださいね。
投稿: TOMO | 2012年2月20日 (月) 20時24分