閑話休題にしたいのですが..
ちょっと変かな?
渓流釣りも3月から解禁になったものの、今年の大雪でおいらの好きな溪にはまだまだ入れそうに無いし、それに土日も何だかんだで仕事に出たりで忙しいし、入漁券も買ってないし...釣りは雪が解けるまで当分行けそうにありませんね。
今回は、昨シーズン、釣りの帰りによく行った八木ヶ鼻温泉「いい湯らてい」の去年の春と今年の冬の景色をお届けします。
ここは去年の夏の大雨で大きな被害を受けましたが、復活しておりました。今年もお世話になりますね。
ちょっと溪を見に行くと、まだこんなんでした。この先は民家もないので除雪はしないみたいですね。
帰り道、川を覗いていると、白鳥が群れてましたよ。
この冬景色は2月末ですが、その後どうなってるかな?
てなわけで、悶々としていますが、近所に結構立派な図書館があって暇つぶしによく行ってます。ここは本だけじゃなくてDVDもタダで借りられちゃうんですよ。
当然の事ながら最新作はありませんが、よくプロジェクトXを借りては観ています。これは日本人が好きそうな技術立国日本を象徴するような物語が多くて、観ていて気持ち良いのですが、ウィキペディアによると結構やらせや受けを狙った脚色もあるような事が書いてありました。でも、弱者が強者に知恵と工夫で勝つような物語は面白いですよね。田口トモロヲの語りと中島みゆきの歌も良いしね。
余談ばかりですが次回のネタ探しときますね。 では..続きを観ます。
« まぁ~よく降りますなぁ~ | トップページ | ようやく再始動! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寂しいよ(2017.12.17)
- あけましておめでとうございます(2016.01.01)
- 黒部の山賊(2015.11.29)
- ええ感じ(2015.11.23)
- おのぼりさんは未だ出動出来ず・・・(2015.04.06)
まったくテンション下がっちゃいますよね。
でも、きっとお魚達も腹を減らして待ってますよ。
出陣の日を楽しみに我慢ガマンですね
投稿: 高崎先生へ | 2012年3月27日 (火) 23時14分
モノト-ンの世界もなかなかええですねえ。
しかしこりゃまだ当分出撃不可能でそ
悶々と日々を送るNさんの顔が浮かびまする
本格的な源流は6月頃ですかね?
投稿: 高崎 | 2012年3月27日 (火) 22時51分