ああしんど
ご無沙汰しております。
このところ、面倒くさいコメントを入れてくる輩がいて嫌気がさし、情報発信は専らFacebookを使ってましたが、そんな事で永年続けて来たブログをやめるのも情けないと思い久しぶりにアップしました。
という事で、天気最高の土曜日、お友達を誘っていつもより奥の渓を目指し行って来ました。
車止めゲートに着くと既にカッコいい車が停まっており、三番煎じみたいですが、社長出勤だから仕方ないですね。そそくさと着替え、林道を意気揚々と歩き始めましたが、延々と続く緩い上り坂に、普段全く運動をしていない俺たちは本日の体力パワーの90%以上を使ってしまい、釣り始める前にもうヘロヘロ。
こんなとこ降りてようやく広河原到着。
しばし大休憩をした後、ようやく竿を出し、F1までに4~5尾ゲット!
今日は幸先いいかなと期待を持ちつつ魚止め滝を結構おっかない高巻き道を通り更に上を目指します。
もう10年ぐらい前に来たっきりなので景色を覚えていませんが、小滝が多くいい感じ。
でも相変わらずおチビちゃんばかり。
この後、パラダイスを求め、気合いを入れて更に登って行きましたが何故かさっぱり釣れず、先行者がいたのかなぁ~と思い、仕方なく踵を返して別の沢に入り直しましたが、こちらもサッパリ...どこ行っちゃったの?っという感じ。
それにしても暑い!
渓にいるのに全然涼しくありません。全身汗ビッショリで脱水症状なのか?足は痙攣しはじめるわ、釣れないわで、もう限界という事で撤収決定!
途中上がって来る釣り人に会い、帰りは稜線に登って登山道で帰ってくると聞いたけど、今から藪漕ぎして登る元気もなく、来たコースを綺麗な苔を眺めつつひたすら下って戻ってくると、俺たちの車だけになってました。みんな違う沢に入ってたのかな?
帰りに日帰り温泉に浸かって、ラーメン食って、ノンアルコールビールで乾杯!こういう時はノンアルでもメッチャ美味く感じますね。
いや~約三か月ぶりとは言え、釣果よりも、体力の無さを改めて実感した釣行でした。
自分が重たい....
p.s. 去年の誕生日に息子からもらったMISSIONの高級スポーツタオル落としたみたい。ショック
« やっと実現したかな? | トップページ | 平日釣行二連発! »
「渓流釣り」カテゴリの記事
- お久しぶりです(2020.08.19)
- 令和初釣り(2020.04.05)
- 終わり良ければ全て良し(2019.10.10)
- 平日釣行二連発!(2019.10.07)
- ああしんど(2019.09.09)
高崎先生
シーズンももう終盤ですが今年は全然行けてないですね。
歳と共に面倒臭くなってきて、やっぱへなちょこです。
背中押してくださいね。
投稿: へなちょこおやじ | 2019年9月10日 (火) 20時20分
おぉ久しぶりのアップ!
この風景も久しくご無沙汰なので懐かしく感じてしまいます。
藪漕ぎもいとわなかったNさんがヘロヘロだなんて遊びをさぼっている証拠でっせ。
白いシトロエンから白いベンツに、今度ぜひ乗せてくんさいね~!
投稿: 高崎 | 2019年9月10日 (火) 00時45分