令和初釣り
不要不急の外出は控えるようにとの事で、在宅勤務(テレワークではありません)を強いられて、つまんないので鉄道模型をやたら買いまくって遊んでましたが、気温も上がり天気の良かったこの土曜日、そろそろアウトドアしたくなりコロナとは無縁であろう渓流にお出かけしてみました。
流石に道中すれ違う車も少なくスイスイと現場に着いたのはいいけれど、林道は土砂崩れで随分手前で通行止めとなっており、へっぽこさん情報で事前に去年の台風の惨禍を聞いていましたが、復旧工事が始まっているようでしたが改めて大雨の凄さを目の当たりにしました。




という事で、綺麗な山桜を眺めながら微妙な登り道をブラブラ歩き始めましたが、普段全く運動していないおいらはそれだけで疲れてしまい結局一番近い沢に入る事にしました。
ここははじめのうちは堰堤だらけですが、奥に行くほど山岳渓流の渓相に変わるなかなかヘビーな渓です。で、取り敢えず竿を出したらいきなりヒット!
こりゃ幸先いいぞ!っと、にわかにパワーアップしたおいらは調子こいて更に上を目指し、昨年釣れたポイントを丹念に探ります。
が、しか~し、そうは問屋が卸しません。その後パタッとアタリもなく、この先は高巻き、シャワークライミングを強いられる難所もある為、ここで引き返し、
普段あまり行く事のない本流の堰堤で遊んでみました。
« 終わり良ければ全て良し | トップページ | お久しぶりです »
「渓流釣り」カテゴリの記事
- お久しぶりです(2020.08.19)
- 令和初釣り(2020.04.05)
- 終わり良ければ全て良し(2019.10.10)
- 平日釣行二連発!(2019.10.07)
- ああしんど(2019.09.09)
へっぽこさん
コロナ騒動の中、山は移動も車、人は限りなく逢う事もない、アウトドアの超開放的空間。正に逆三密での遊びですね。密会、密談、密約の負の三密には該当しますがね。
緊急事態宣言の出た今、私はこれから週一回の出勤となります。基本的に自宅勤務となりますが、遊ぶ日は後付けで有休にすればよいという事になってます。
という事で、まだ餌も余ってるし、へっぽこさんとのコラボは実現できそうです。
もう一つ奥の沢、探検に同行させて下さい。
投稿: へなちょこおやじ | 2020年4月 7日 (火) 20時16分
解禁おめでとうございます。
お昼からのハーフではこの沢くらいが限界、餌でテンカラでと幾度も遊んでしまったので
お魚さんも多少気難しくなっているのかもしれませんね?
それでも周辺の沢と比べれば去年の台風による荒れも軽微ですし、
魚影もそこそこ残っているように感じます。
終日フリーの日にタイミングが合うようであれば、もう少し奥の沢でコラボでもしたいと
思っております。
投稿: 後厄のテンカラ師(笑) | 2020年4月 7日 (火) 06時44分